1. HOME
  2. ブログ
  3. イヤリング派もピアス派も!お悩み解決&おすすめアレンジ

イヤリング派もピアス派も!お悩み解決&おすすめアレンジ

皆さんこんにちは!
スタイルやコーデに合わせて気軽に楽しめるイヤーアクセサリーは、貴和製作所のオンラインショップで人気のアイテムです。
だからこそイヤリング派もピアス派も、『こうだったらいいのになぁ』というお悩みやご希望が、実はたくさんあるはず!
そこで今回は、知っているとイヤーアクセサリー作りがより楽しくなっちゃう、貴和製作所とっておきのお悩み解決テク&アレンジをご紹介します。

◆イヤリング派のお悩み解決!

耳に穴を開けなくても気軽に楽しめ、アレルギー反応も出にくいので急増中のイヤリング派さん♪
貴和製作所ではイヤリング金具も種類豊富!
でも、どれを選んだら良いの?などと迷ってしまう方も…。そこでいつも皆さんからご質問頂いているお悩みの解決方法を伝授します!

・お悩み① ずっと着けていると痛い…
イヤリングは長時間着けているとどうしても耳や頭が痛くなってしまいがち。
そこでおすすめなのが、イヤリング クリップ式

左:イヤリング クリップ式丸皿 ゴム付、右:イヤリング クリップ式おわん ゴム付
イヤリング金具の後ろの可動部分が耳たぶの厚みに合わせて好きなフィット感で留められるので、痛さはかなり軽減します。
パチーン!と挟むタイプではなく、ゆっくりと留められるので着ける際にも安心です。
イヤリング派のオンラインショップスタッフも、こちらのタイプが一番耳が痛くなりにくいので愛用しているそうですよ♪

→イヤリング クリップ式一覧はこちら

また、イヤリング クリップ式以外のイヤリング金具を使いたい方は、イヤリング用 ゴムカバーがおすすめです!
イヤリング金具に付けると、ゴムカバーが滑り止め効果や耳に当たる部分のクッションになります。

左:イヤリング用 ゴムカバー クリア、右:イヤリング用ゴムカバー No.2 クリア
商品ページ内の〈対応するイヤリング金具〉をご覧の上、適したゴムカバーを使用してくださいね。(イヤリング クリップ式のように、ゴムカバーが最初からセットされているイヤリング金具もあります。)

・お悩み② ピアスみたいな華奢なデザインのイヤリングは?
イヤリングはピアスに比べて華奢なデザインのものが作れないという印象も多いのでは?
今はイヤリング金具も種類が豊富なので、そんなお悩みも解決できちゃいます。
ピアスのような華奢なデザインのイヤリングが欲しい!という方には、こちらの3種類が特におすすめです。

左:ノンホールピアス 樹脂カン付、中央:イヤリング フープ、右:ネオジムマグネット 平丸
どれも無駄のないデザインなので、華奢なアクセサリーに最適!
落下の恐れなども考えて、大きいパーツは下げないようにするのが華奢&スマートなデザインのイヤリング作りのポイントです。

→フープ・ノンホール・マグネット商品一覧はこちら

各商品ページの『関連レシピ』では商品を使用したレシピをたくさんご紹介しています♪ ぜひチェックしてみてくださいね。

・お悩み③ 耳たぶが厚いor薄いので、合うイヤリングがない…
耳たぶの厚みは人それぞれ。厚い方はイヤリング金具を着けるとすぐ痛くなる、厚くて着けられないなどのお悩みも。逆に薄い方はイヤリングがいつの間にかなくなっていると言う事はありませんか
耳たぶの厚みや薄さでお悩みの方には、自分の耳に合わせて調整できるイヤリング ネジバネがおすすめです!

◆ピアス派のお悩み解決!

では、ピアス派さんからよくご質問頂くお悩みにもお答えします!

・お悩み① 金属アレルギーに考慮したピアス金具が欲しい
ピアスはホールと金属が直接触れるので、アレルギーに考慮した材質のピアスをお探しの方も多いですよね。
貴和製作所ではチタンセラミックタイプ樹脂タイプのピアス金具があります。
肌質によって必ずしも合う訳ではありませんが、このようなピアス金具を使う事でアレルギー対策をする事が出来ます◎

左:チタンピアス おわん、中央:セラミックピアス カン付、右:ピアス 樹脂石座付

チタン素材のピアスなら同じ金属でもアレルギーを起こしにくいと言われています。
金属アレルギーの方なら、セラミックピアスかピアス樹脂が非金属素材なので安心!特にセラミックピアスは医療材料にも使用されている素材なんですよ。
お好みのデザインやご自身に合う素材を選んでくださいね。

→ステンレスや樹脂・セラミック・チタン製など、金属アレルギーが出にくい素材のイヤー金具はこちら

またピアス用シート クリアで、金属メッキ部分と肌が触れる所をカバーしたり、キャッチをチタンキャッチピアス用ゴムにすることでもアレルギー対策になりますよ!

ゴールドフィルドシルバー925を使用する事でもアレルギー対策になります。
貴和製作所のオンラインショップでは、ゴールドフィルドやシルバー925のイヤリング&ピアス金具やパーツが豊富に揃っていますので、お好みに合わせて選んでくださいね。

※アレルギーは必ずしも起こらないとは限りませんので、ご使用の際はご注意ください。

・お悩み② キャッチのないタイプのピアスがすぐ落ちてしまう…
U字・フックピアスアメリカンピアスなどキャッチのないタイプのピアスは、いつの間にか耳から抜け落ちてしまっていた…という事にならないように、とっておきの裏技があります!

ピアス用 ゴムPT-1 をキャッチとして耳の裏側に付けるだけ!
これで重さで耳から抜け落ちてしまいがちなピアスもかなり落ちにくくなりますよ。

・お悩み③ パーツが重いとピアスが下を向いてしまう…
そんな場合は、ぜひピアス用ゴム 大を活用しましょう!

大ぶり&重さのあるピアスでも耳の裏からしっかり支えてくれます。せっかく作ったピアスが下を向いてしまわないように、ぜひ実践して欲しいテク&アイテムです♪

◆作りたいレシピをアレンジして作ってみよう!

貴和製作所のオンラインショップではたくさんのレシピをご紹介しています。
イヤリングやピアスもたくさんあるのですが、イヤリング派なのに作りたいレシピがピアスだった…という事も多いのでは?
でも大丈夫! 金具を変えるだけでピアスのレシピでもイヤリングに変えて作れちゃうんですよ。(もちろん、イヤリングのレシピをピアスに変えて作るのもできちゃいますよ!)

No.1454 メタルパーツのジオメトリックピアス 2種の「ハーフラウンド」をアレンジしてみました♪
変更する前のピアス金具が「丸皿」なら、変更後のイヤリング金具も「丸皿」の中から選ぶなど、タイプの同じ金具から選ぶとアレンジしやすいですよ♪

→今回変更時に使用した イヤリング ネジバネ 丸皿 8mmはこちら

↓今回アレンジ例にしたレシピはこちら

→その他イヤリングのレシピ一覧はこちら
→その他ピアスのレシピ一覧はこちら

いかがでしたか?
皆さんもこんな感じでピアスをイヤリングに、イヤリングをピアスにアレンジしてみたり、使いやすいイヤリング&ピアス金具を使ってみたりと、イヤーアクセサリー作りを楽しんでみてくださいね!