1. HOME
  2. ブログ
  3. 宇井由香里先生 特別インタビュー

宇井由香里先生 特別インタビュー

数々のハンドクラフトの資格をもつ宇井由香里先生。
経験やアイデア豊かな先生のハンドメイドについてインタビューさせていただきました。

ー宇井先生のプロフィールを拝見しましたが、本当にたくさんの資格をお持ちですね!
もともとはネイリストだったのですか?

そうです。今でもネイルはやってますけど、新宿でネイルサロンをやっていたんです。
台湾の方との結婚を機にお店を閉じて台湾に渡ったんですけど、たまたま翌年の旧正月に日本に帰ってきたんです。その時に仲良しのお客様にお声をかけたらありがたいことに来月もお願いって頼まれて(笑)
そんな感じでずーっと4年くらい日本と台湾を行ったり来たりしていました。

ー先生の親しみやすい人柄がお客さんの心を掴んでいたんですね!今日の可愛いネイルもご自分でされているのですか?

はい!自分でやるときは、自分でもできる柄を選んでます(笑)お客さんに施術するときはアーガイルの柄が2本か3本増えます(笑)

ーハンドメイドを始めたきっかけは何ですか?

ネイルの仕事は日本にいる時だけだったので、台湾に行った時にどうやって過ごそうって考えた時に、私がいなくてもできる仕事が欲しかったことがきっかけでした。ネイルは1対1だけど、ハンドメイドなら作品を売る事とかができるじゃないですか。
グルージュエリーの世界だと講師の方がレッスンシェアをしてくれるんです。良い作品やレッスンで教えたい作品があれば、先生がそれを習ってご自分のレッスンで生徒さんに教えに行ってくれるんです。私がいなくても作品を通して、他の講師や生徒さんと繋がっていけることを知ったのがグルージュエリーを始めたきっかけです。

ーポーセラーツ、キャンドルなど色々な資格を取得していますが、最終的にグルージュエリーに行き着いたのはなぜですか?

最初はポーセラーツをやってみて、台湾でもポーセラーツのお教室をやってみました。
だけどポーセラーツも対面式だったし、もう少し自分の時間が持てるものを求めてクレイや小物作りも始めました。

キャンドルは楽しかったけど後始末がとても大変だった!(笑)
石鹸もやってみたけど、石鹸は劇薬を使うのでペットがいると怖くて…
順番に色々やってみて最後にこれだ!と行き着きついたのが、自分の好きなものと理想のお仕事のスタイルがマッチしたグルージュエリーでした。ネイルでもクリスタルを結構使っていたので良い感じにリンクしましたね!

(画像)宇井由香里先生考案のモロッカンリング

ークリスタルをふんだんに使った先生考案のモロッカンリング。すごくキラキラで可愛いですね!制作秘話などあったら教えてください。

実はモロッカンリングもネイルパーツを使っているんです。
グルーで使えそうだなって思って買ってあったリング台と、ネイルに使わないサイズのブリオンフラワーでリングを作ろうと思って、ただお花を並べたリングを作ったら母親にダメ出しされたの(笑)
「単調すぎるから、アーガイルとか柄みたいになると可愛いんじゃない?」って言われて、あまりピンとこなかったんだけどパーツをカットしてみたらアーガイルみたいに並べられるな〜って思って置いてみたら「あれ?モロッカン柄になっちゃった!」みたいな。たまたま生まれたんです(笑)

それを坪内先生(※)に見せたら「日本に来た時にプレレッスンしてみたら!」って背中を押してくれたんです。
ちょうど坪内先生の1冊目の本のお手伝いで日本に行く予定もあった時で、空きができた時間に「このリングのレッスンをやろう!」って提案してくださって。先生のお教室でプレレッスンをやらせていただいたのがモロッカンリングの始まりでした。
※表参道・外苑前にて「スタジオRoom*T」を主宰する坪内史子先生。

ー先生が考案した技法に「グルーフュージング」がありますが、今日されているヘアゴムがそれですよね!グルーフュージングとはどんな技法ですか?

協会が出している新しいグルー(※)で、熱を加えると液状になるんですよ。もともとは透明のA剤・B剤で質感も扱い方も全然違うんですけど、それを混ぜることで硬化が始まるんです。温めると液状になる性質を利用してフュージングをするんです。
ネイルの模様にあるピーコックマーブルとかウォーターマーブルとかそういう感じですね。溶けている時間が数十秒だからその間に柄を入れてかないといけない。一瞬で終わってしまうけど結構面白いんですよ。
※貴和製作所でのお取り扱いはございません。

ーネイリストをしていた先生ならではの技法ですね。グルージュエリーやハンドクラフトをはじめる前から貴和製作所のことは知っていましたか?

もちろん知っていました!
ネイルで使うクリスタルを買ったり、以前からなんとなくアクセサリーを作ったりしていたので。昔クラシックバレエもやっていたのでクリスタルやパールでティアラとかも自分で作っていました。やっぱりクリスタルを使うと舞台で照明が当たるとキラキラ感が違うんです。

ーバレエもしていたなんて本当に多才ですね!!やはりパーツではクリスタルが好きなんですか?他にお気に入りのパーツがあったら教えてください。

クリスタルは大好き!色が綺麗!
お気に入りのパーツは色々あるけど、チェーン類かな。最近1番気に入っているのは連爪パールのチェーン 。見つけた時「これで何か作らなきゃ!」と思って、何もアイデアがないのに買ったアイテムでした!

作品で音楽記号のブローチがあるんですけど、もともと違うボールチェーンで作っていたのですが「これを連爪パールにしたらすごく品が良くなる!」って思ってもう1度作りました(笑)

ー商品を気に入っていただけて嬉しいです!では、貴和製作所の好きなところは?

種類が豊富なところ!クリスタルの新色の実物を見れるところも良いです。

あと、スタッフさんの対応が良い!!
商品があると分かっている時はラフォーレ店に買いに行くことが多いんですけど、先日行ったらよく坪内先生の講習会のお手伝いをしていたので名前を覚えていてくれていたんです。それで今度講習会することになったので材料を見に来たことを伝えたら「ラフォーレでは講習会をやってくれないのですか?」とせがまれちゃって(笑) その後に貴和製作所の担当の方に会ったら「ラフォーレ店と吉祥寺店でも講習会どうですか?」って提案されて、1月もそちらの2店舗で講習会をすることになりました!

ーアクセサリーを制作する場所や、制作する時の必需品やおすすめ品などあればお聞きしたいです。

制作をする時は自宅の一室のレッスンルームで制作をしています。

必需品は今年の夏からメガネ型拡大鏡の「Hazuki」を愛用しています(笑)
あとネイリストの黒崎えり子さんのブランド エリコネイルのピンセット!あれは必需品。それがすごく使いやすいです!…貴和さんの商品じゃなくてすみません(笑)

あとパーツ収納のおすすめとして、ネイルの問屋さんにカラージェルを小分けして入れられる引き出し式のケースがあるんです。そこにビーズとか大きめのパーツを全部入れてます。4000円くらいなんだけどすごく便利。あと3つくらい欲しいです(笑)

ー宇井先生のハンドメイドにはネイリストの経験をはじめ、様々な経験が生きているのですね!

そうですね!ネイリストの経験や坪内先生との出会い、色々なハンドクラフトの経験など何かしらが色々繋がって生きていますね。何気なく体験させていただいた「技法」や「驚き」、「楽しさ」なども私のグルージュエリーに繋がっていると思います!

ー最後に今日先生にお持ちいただいたアクセサリーを見せてください!

プチシックイヤーアクセサリーの色違いのサンプルです。ボールチェーンはスペインチェーンを使っているのですが、いろんな色があるのでアレンジを楽しむのもおすすめです。
ピンクのクリスタルのピアスは簡単に作ったものですが、自分用に樹脂のピアス金具を使用しています。金属アレルギーなので、売っている可愛いものが着けられないことが多いのですが、ハンドメイドなら自分の好きなものを自分に合う素材で身に着けられることが良いですよね!

当日突然のインタビューのお願いにも関わらず快く引き受けてくださり、初めてお会いしたとは思えないほど気さくに色々なお話を語ってくださいました。今後も是非グルージュエリーの楽しさを広げて行ってくださいね!